仕事と子育てを両立することが難しいのは、現代日本が抱える重要な課題です。この問題で女性の社会進出も阻まれている現状があり、社会全体の生産性が上がらない要因ともなっています。
企業は社員を駒として扱うだけではなくて、きちんと生活面での幸せまで考えて労働環境を整備しなければなりません。仕事と子育てを両立することができれば、子育てのために仕事を辞める人も少なくなり、生産性のアップに繋がっていくという見方もできるはずです。また、会社勤めをしている女性が子供を産もうと思いやすくなれば、少子化改善のためにもなるでしょう。
今の時代は、育児を会社がサポートをしてくれるケースは珍しいものです。看護師のような女性が多い職場であれば、託児所が併設されていたりと育児と労働を両立できるよう整備されていますが、一般的な企業でそうした工夫をしている職場はまだまだ一部にとどまっています。特別な対策を実施しているのは大企業がほとんどで、中小企業にはそうした対策を講じている余裕がないのが現状だといえます。
会社に対策を丸投げするのではなく、政府を中心に社会全体で育児に対するあり方を考えていかなければ、どんどん日本の人口は減少していき、さまざまな社会問題が噴出し始めると指摘されています。諸外国では少子化問題を改善させたところもあるので、そうした国々の政策を参考にして、日本も早急に現実的な対策をし始めなければなりません。